2024年3月25日
ユーザー獲得(以下:UA)がより難しく高額になるにつれ、モバイルゲーム業界も進化しています。課金ユーザーのアプリ内課金(以下:IAP)のシェアをめぐる競争において、勝者と敗者が不均衡に偏るという新たな現実が生まれつつあります。この変化は、LTVを促進させるために、ユーザーの複雑な支出行動を理解することの重要性を浮き彫りにしています。
このような背景から、当社は現代のモバイルゲームIAP課金ユーザーについて、彼らがなぜ課金をするのか、その課金傾向は今年どのように変化する可能性があるのか、そして今後の投資に影響を与える可能性のある要因は何かについて掘り下げた、これまでにないレポートを発表しました。Mistplayの「2024年モバイルゲーム課金ユーザーについてのレポート 」は、約2,000人のIAP課金ユーザーを対象に実施した調査からまとめた洞察がぎっしりと詰まっています。競争が激化するユーザー獲得において、モバイルゲームパブリッシャーがより多くのシェアを獲得できるよう、マネタイズ、プロダクト、LiveOpsの各チームがその取り組みに役立てることができます。
本記事では、パブリッシャーが今年のプランを練る際に役立つ、モバイルゲーム利用者に関する3つの興味深い調査結果を取り上げます。さらに詳しい調査結果をお知りになりたい場合は、以下より全30ページにおよぶレポートをダウンロードいただけます。
Mistplayの「2024年モバイルゲーム課金ユーザーについてのレポート」は、Mistplayプラットフォームにおける数百万人のユーザーの徹底的な分析と、約2,000人のモバイルゲームIAP課金ユーザーの調査で構成されています。調査は、米国およびカナダの18歳以上のユーザーを対象にしています。
回答者は、幅広いトレンドとインサイトを把握するために、モバイルゲームでの生涯支出額で分類され、以下の3つのグループに分けて定義しました:
また回答者は、積極的に課金するゲームジャンルによって3つの主要なペルソナに分類されています:
方法論など詳細は、レポートをダウンロードしてご参照ください。
ユーザーの予算は限られていて、かつモバイルゲームのIAPにおける支出が減少傾向にあることを考慮すると、パブリッシャーにとって、異なるオファーの種類を試すことは、実行可能な戦略的アプローチと言えるでしょう。課金ユーザーの3人に1人(33%)が、見逃すには惜しいお得なオファーがあれば課金すると回答していることから、これは明らかです。
半数近くの課金ユーザー(40%)が、個人の好みに合わせたオファーの方がより多くの課金をすると回答しているように、最も結果をもたらす可能性のあるオファーのタイプを探す場合、パーソナライゼーションは良いアプローチです。これには、誕生日特典のようなパーソナライズされたオファーや、ゲームの進捗状況、プレイスタイル、購入履歴に基づくプロモーションなどが含まれます。
業界におけるUAの専門家である2人、デニズ・ケケチ氏とオスク・マッキラ氏は、私たちのレポートに対して、パーソナライズされたオファーの重要性をさらに強調しています:
「プレイヤーがオファーを受け入れるのは、それが自分にとって良いものだと確信したときです。そのため、パーソナライズされたオファーの重要性について、今後さらに耳にすることになるでしょう。これらのオファーは、各ユーザー固有のものである必要はないかもしれないが、過去の購入やゲーム行動データに基づいているべきです。"
- デニズ・ケケチ氏 Innogames パフォーマンスマーケティングマネージャー
「課金ユーザーのプールは縮小しているため、オーディエンスに合わせた体験を提供することで、既存のユーザーベースに細心の注意を払いましょう。パーソナライズされたオファーやコンテンツをプレイヤーのユーザージャーニーに組み込むことで、プレイヤー1人1人に対して訴えかけることができるのです。"
- オスク・マッキラ氏 元Rovio パフォーマンス・マーケティング・マネージャー、現Benjamin UA責任者
オファー内容のパーソナライズをプレイヤーの手に委ね、パーソナライズ自体をゲーミフィケーション化することも考えられます。例として挙げられるのは、Match Mastersが提供しているバンドルです。ここでは、プレイヤーが1つのバンドル価格で好きなアイテムを選べる仕組みになっています。これは、プレイヤーが自分自身でバンドルの内容をパーソナライズできるだけにとどまりません。プレイヤーが選択した好みのアイテムに基づいて、今後どのようなオファーがコンバージョンにつながるか、という情報収集にもなるのです。
コミュニティは課金ユーザーにとって、ファネルの最上位で強力なテコの役割を担っています。実際、課金ユーザーの22%は、家族や友だちからの紹介が最も重要な発見チャネルであると回答しており、課金ユーザーの31%は、過去1年間に紹介者を通じて少なくとも3つのゲームをインストールしています。当社の2023年モバイルゲームロイヤルリティレポートによると、プレイヤーの23%はインストールを決定する際の最終的な要因として、ゲームのポジティブな評価やレビューを挙げています。
ただし、ソーシャル要因はファネルの下流ではその重要性が薄れる傾向があり、特に支出に関してはその傾向が顕著です。課金ユーザーの69%が、競争や社会的プレッシャーのようなソーシャル要因は、意思決定に全く影響しないと答えています。
モバイルゲーム利用者の大半は、ソーシャル的な要因に影響されずに支出を決定しているとはいえ、コミュニティはUAにとって効果的な手段です。UAの専門家であるオスク・マッキラ氏が指摘するように、ソーシャル的活動をリワードと関連づけることで、モバイルゲームやその周辺にコミュニティを育成し、エンゲージメントと UAの両方を向上させることができるでしょう。
「ゲーム内でソーシャル的な動きをしているプレイヤーにリワードを与え、より多くの[プレイヤー]がゲームに参加できるようにすることは理にかなっています。個々のユーザーのモチベーションを高めるだけでなく、ゲームのコミュニティ形成にも役立ちます。"
- オスク・マッキラ氏 Benjamin UA責任者
ミッドコア・マイクは、彼が好むゲームジャンル(アクション、RPG、ストラテジー、シューティングゲームに課金)におけるマルチプレイの性質上、ソーシャル要因の影響を受けやすい。
プレイヤーを維持することは難しいことですが、特にゲーム内課金額の減少傾向が目前に迫っていることを考えると、 課金プレイヤーを維持することはさらに重要なことです。プレイヤーや課金ユーザーがモバイルゲームから離脱する理由を理解することは、これらの難しい課題に効果的に対処するためのエンゲージメント戦略を立てることに役立ちます。お金を使わないプレイヤーにとっても、お金を使うプレイヤーにとっても、ゲーム体験におけるIAPへの偏った依存はプレイヤーを遠ざけます。
課金ユーザー離れの主な原因には、多くの場合、ゲームが「Pay-to-Win (勝つためには課金が必要)」なモデルに移行しているという認識と関連しています。マネタイズ戦略を詳しく検討することで、IAPの配置と実際に感じてもらえるプロダクトの価値の間の摩擦ポイントを突き止めることができます。これらの摩擦ポイントを最小化するための戦略的な調整を試すことは、課金プレイヤーのエンゲージメントを維持し、プレイヤーとの持続的な関係を育むために非常に重要です。
ゲームのマネタイズ戦略では、適切なバランスを見つけることがカギです。プレイヤーに自由にゲームを進めてもらうことと、戦略的に配置したIAPを通じて追加特典やゲームプレイ体験の向上を提供することの間あるスイートスポットを探せばよいのです。
そのひとつに、プレイヤーにとって適切な価格対価値のバランスを見つけるためのIAP価格戦略があります。Unityの「Mobile Growth and Monetization 2023」レポートではでは、ユーザーの最初の課金額は通常1.01〜5.00米ドルであるというデータが示されています。つまりパブリッシャーは、最初に提示するIAPの価格をその範囲内に設定することが、成功のカギになるかもしれません。
お金を使ってもゲームで全然進捗できないことに(私は)うんざりしている。ゲームは時間とお金の無駄になり、結局削除する。"
- 匿名 中額課金ユーザー
関連資料 遊んで儲ける:モバイルゲーム収益化のためのアプリ内課金ガイド
2024年に向けて、モバイルゲームパブリッシャーはプレイヤーの支出シェアとロイヤリティをめぐる競争の激化に直面し続けるでしょう。限られた課金プレイヤーのプールを数多くのゲームやジャンルが奪い合う中、昨今の経済状況下でプレイヤーの財布の紐は締められる一方です。パブリッシャーは長期的なロイヤリティを構築し、最終的に持続可能な方法で成長していくために、戦略的なポジショニングをとる必要があります。
本レポートの全文をダウンロードして 、2024年以降急速に変化するモバイルゲーム市場に向けた革新的なIAP戦略のために必要な最新情報を入手してください。